自分に似合う口紅を見つける方法
メイクレッスンやパーソナルカラー診断で、お客様の質問に多いのが「自分に似合う口紅の選び方を教えてほしい」といった声。
これには2つのことがらが関係してると思います。
1つ目は、「店頭の棚にずらっと並んだ口紅から一体どれを選べばいいんだろう…。」といった、ありすぎて選べないということ。
2つ目は、「可愛いと思ってつけてみたら全然イメージと違う…。」のように、違和感があること。
2つ目が原因で、口紅が苦手になる女性は意外と多いんです。
目で見て可愛いのと、つけてみて可愛いのは違うので、ここをうまくクリアすれば、自分に似合う口紅を選ぶことができるようになります。
例えばこのピンクの口紅。こんなピンクが好きな女性って多いんですよね。
ちなみにこのピンクはブルーベース。
「似合う口紅を選ぶ方法」それは、ベースカラーを知ることです。
イエローベースなのか、ブルーベースなのか、それがわかるだけで口紅選びはしやすくなります。
似合う口紅が選べたら、次のステップ!選んだ口紅を可愛く塗る方法をマスターしましょう〜♡
口紅をナチュラルに可愛く塗る方法はまた次回紹介します♬
*ベースカラー診断…3,000円(1時間)
詳しくはホームページをご覧ください。
0コメント